※医学推拿療法は筋肉と関節の靭帯をはがすようにほぐします。同時にツボ、経路をほぐします。靭帯が柔らかくなりますと肝臓の気のめぐりがよくなります(揉筋舒肝理気)。また筋肉が柔らかくなりますと血流がよくなります。その結果、身体は健康になり、病気の予防になり、癌の予防になります。
※院長高強、中国医師資格取得者、本場の医学推拿。
 臨床経験16年、仕事です。
※今までの鍼灸・東洋推拿マッサージ・整体・指圧・リラクゼーションに満足できない方、お試し下さい。
※ご予約は当院の電話番号、もしくは高強院長の携帯電話まで直接お願い致します。ホームページのお問い合わせフォームからのご予約は出来ません。

新着情報

2023.04.18
We have added a new tab called “What is Tuina?” for non-Japanese residents and tourists. Please refer to it.
2023.04.06
新年度が始まり、新生活のスタートとともに気候は寒暖が定まらず、春ばての方もいらっしゃるのではないかと思います。栄養と休養が大事です。医学推拿でお客様の体調管理のお手伝いが出来ましたら幸いです。当院の施術者は高強院長一人で完全予約制です。他のお客様と重なることはありません。間隔を空けて予約をお取りしています。院内は3面に窓がありますので、換気通風は十分に行っております。安心してお越しくださいませ。

■推拿とは

推拿とは中国医学の療法の一つです。
医学推拿は中国医学の免許のある施術者が行う療法です。施術の方法は筋を揉む、ツボをほぐすなど、推拿のさまざまな手技で経絡、ツボ、筋肉、靭帯、関節を効果的に刺激し、こりや痛みを改善すると同時に内臓の働きも改善し、身体の不調を回復させます。身体の外からの推拿による刺激が、内臓器官にまで伝わり、全身の血と気のめぐりをスムーズにし、新陳代謝を高め、生体機能を回復させて自然治癒力を高めます。身体全体の筋が柔らかくなり、免疫力が上がり、 病気の予防、がんの予防になります。推拿は精神安定効果もあり、リラックスにも最適です。
ページの先頭へ